どうもありがとうございました。
私は昨日が誕生日でしたので、
また1つ年をとりました。
人間、二度と同じ年にはなりませんので、
楽しく年輪を刻んでおります。
本年も何卒宜しくお願い致します!!!
裕美・ルミィヤンツェヴァ
http://plaza.rakuten.co.jp/ragtimema/
http://plaza.rakuten.co.jp/ragtimema/diary/
どうもありがとうございました。
私は昨日が誕生日でしたので、
また1つ年をとりました。
人間、二度と同じ年にはなりませんので、
楽しく年輪を刻んでおります。
本年も何卒宜しくお願い致します!!!
裕美・ルミィヤンツェヴァ
http://plaza.rakuten.co.jp/ragtimema/
http://plaza.rakuten.co.jp/ragtimema/diary/
私はフランス、シャンパーニュへ
実は行ったことがあります。
18のときのことでしたが、
スパークリング・ワインではなく
本場シャンパンやらの製造法を確かめに、
現地まで行きました。
お酒も地下室でたっぷりと試しましたよ。
(未成年でしたが、10年以上経っていますので、
時効です。ハッハッハ!!!)
JOSEPH LAMBのシャンパーニュ・ラグは
正に新年に相応しい曲ですね。
1月7日はロシアの・クリスマス。
現地の人達は、フランス貴族文化の名残で、
お祝い事は必ずシャンパンで乾杯します。
この曲、アレェクスェイにも勧めたいです!!!
連絡先: 移転しました。
OFFICE NOBUKO TOMIOKA
〈コンサート&ビッグ・イベント企画〉
〒210−0834 神奈川県川崎市川崎区大島3−6−8
TEL & FAX 050-3708-7017 携帯 080-1047−5127
メール:ragtimema@nifty.com 、nqb30846@nifty.com 、
ADDRESS:
3-6-8 Ohshima,Kawasaki-ku, Kawasaki-shi,
210-0834 JAPAN
TEL:81-50-3708-7017 (050-3708-7017)
あなたは果たして何人目の
ラグタイム狂になるのでしょうか???
訪問者カウンター必見!!!
Copyright (C) 2003-5
by Hiromi Rumiantseva, Alexei Rumiantsev,
OFFICE NOBUKO TOMIOKA, Kawasaki, Japan
自分が今までに携わってきたクラシックとジャズの要素を最大限に生かし、現在ラグタイムの研究に没頭しています。ラグタイム全盛期はその時代を知らない者にとっても何故だか懐かしさを感じさせるような100年以上前の未知の世界ですし、ラグタイム自体を弾きこなせる人が現在では極めて少ないですので、この分野に興味を抱かずにはいられませんでした。ヨーロッパの和音を使用し、アフリカ黒人のシンコペーションを導入するという何とも言えない変化がクラシックの延長・そしてジャズの原点という大変魅力的な世界を繰り広げています。ラグタイムが廃れませんよう昔を現在に伝えるという意味で、また歴史的貢献という役割も含めて自分のピアノ演奏を皆さんに捧げたいと思っています。まだ世に知れていない素敵な楽曲が沢山ありますので、時間を見つけて是非とも聴いてみてください。
どうもありがとうございました。
私は昨日が誕生日でしたので、
また1つ年をとりました。
人間、二度と同じ年にはなりませんので、
楽しく年輪を刻んでおります。
本年も何卒宜しくお願い致します!!!
裕美・ルミィヤンツェヴァ
http://plaza.rakuten.co.jp/ragtimema/
http://plaza.rakuten.co.jp/ragtimema/diary/
私はフランス、シャンパーニュへ
実は行ったことがあります。
18のときのことでしたが、
スパークリング・ワインではなく
本場シャンパンやらの製造法を確かめに、
現地まで行きました。
お酒も地下室でたっぷりと試しましたよ。
(未成年でしたが、10年以上経っていますので、
時効です。ハッハッハ!!!)
JOSEPH LAMBのシャンパーニュ・ラグは
正に新年に相応しい曲ですね。
1月7日はロシアの・クリスマス。
現地の人達は、フランス貴族文化の名残で、
お祝い事は必ずシャンパンで乾杯します。
この曲、アレェクスェイにも勧めたいです!!!
連絡先: 移転しました。
OFFICE NOBUKO TOMIOKA
〈コンサート&ビッグ・イベント企画〉
〒210−0834 神奈川県川崎市川崎区大島3−6−8
TEL & FAX 050-3708-7017 携帯 080-1047−5127
メール:ragtimema@nifty.com 、nqb30846@nifty.com 、
ADDRESS:
3-6-8 Ohshima,Kawasaki-ku, Kawasaki-shi,
210-0834 JAPAN
TEL:81-50-3708-7017 (050-3708-7017)
あなたは果たして何人目の
ラグタイム狂になるのでしょうか???
訪問者カウンター必見!!!
Copyright (C) 2003-5
by Hiromi Rumiantseva, Alexei Rumiantsev,
OFFICE NOBUKO TOMIOKA, Kawasaki, Japan
自分が今までに携わってきたクラシックとジャズの要素を最大限に生かし、現在ラグタイムの研究に没頭しています。ラグタイム全盛期はその時代を知らない者にとっても何故だか懐かしさを感じさせるような100年以上前の未知の世界ですし、ラグタイム自体を弾きこなせる人が現在では極めて少ないですので、この分野に興味を抱かずにはいられませんでした。ヨーロッパの和音を使用し、アフリカ黒人のシンコペーションを導入するという何とも言えない変化がクラシックの延長・そしてジャズの原点という大変魅力的な世界を繰り広げています。ラグタイムが廃れませんよう昔を現在に伝えるという意味で、また歴史的貢献という役割も含めて自分のピアノ演奏を皆さんに捧げたいと思っています。まだ世に知れていない素敵な楽曲が沢山ありますので、時間を見つけて是非とも聴いてみてください。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |